湯一路ダビスタページ

ダビスタ96パスワード種牡馬メーカーβ

ダビスタ96のパスワード種牡馬を作成するツールです。現在はテスト中でβ版とさせてください。バグがある可能性も高いです。使い方はこちらの動画をどうぞ。

ベース種牡馬選択

種牡馬パスワードもしくはDSBFT形式のテキストを貼り付けることでパラメーターをプリセットできます

系統価格距離毛色成長型
万円 m
気性根性健康実績安定ダ適
検索
検索
検索
検索
検索
検索
検索
検索
検索
検索
検索
検索
検索
検索
検索
※血統部分には祖先馬IDを半角数字で入力してください。祖先馬IDはこちらで調べるか、「検索」ボタンからセットすることができます。

DSBFTと配合シミュレーターで利用が可能なデータ形式です。

使い方

はじめに「ベース種牡馬」を選択し、各項目を埋めてから最後に「パスワード種牡馬を作成する」をクリックすると、種牡馬パスワードが生成されます。

更新履歴

コメントはこちらでお願いします

琵琶速秀◆fdaf1e 2023-09-07 08:11:19 No.2
凄すぎる。ありがとうございます!
ろんさんばいまん◆a7465e 2023-09-07 14:22:20 No.3
これは素晴らしい・・・・
公開ありがとうございます。
ダビスタ96をしゃぶり尽くせますね。完全解析の方の乱数42億パターンと組み合わせたら、行き着くところまでいけそう。
湯一路@管理者 2023-09-08 03:52:29 No.4
琵琶速秀さん、ろんさんばいまんさん、ありがとうございます。
球蹴小僧◆48b897 2023-09-09 14:29:07 No.5
YouTubeから来ました。

とんでもない技術力で驚きです!

ベース種牡馬にサッカーボーイは使えないのでしょうか?パスワード種牡馬だけなのですかね?
湯一路@管理者 2023-09-09 18:51:05 No.6
>球蹴小僧さん

サッカーボーイのような既存種牡馬のパスワード種牡馬も作れますが、パラメーターは変更できず、元のサッカーボーイと同じになってしまうのであまり意味がなく、ここでは使えないようになっています。
ろんさんばいまん◆539157 2023-09-10 01:04:42 No.7
湯一路様。
データ貼り付けへパスワードからのインポートで元データになりません。
毛色(デフォルトになるだけだと思っていますが一応)
父父父、母父、父母父、母父父
等が他にもあるかもしれませんがズレてしまいます。
ちなみに使用したベースはダイタクヘリオスです。
血統は、5代前が思い出せないので書き出せませんが、
パスワードはこちらです。
ぞわかんるろぜわはばけいなるべこせぺへれわひすみきみにいのはつぬとめびまおめは
湯一路@管理者 2023-09-10 02:26:54 No.8
ろんさんばいまんさん
ご報告ありがとうございます。
すいません、だいぶズレてますね……。
修正させて頂きました。
ろんさんばいまん◆de1dc1 2023-09-10 03:17:17 No.9
迅速な御対応ありがとうございます。
球蹴小僧◆48b897 2023-09-10 15:31:58 No.10
湯一路様

回答ありがとうございました。
サイテーション◆b315be 2023-09-14 01:35:05 No.11
ありがとうございます!
追記426のブルリーの英語名がブルドッグに427のブルドッグの英語名がブルリーになってます
湯一路@管理者 2023-09-14 19:25:43 No.12
>サイテーションさん

ご指摘ありがとうございます! 助かります。
修正いたしました。
目白Ryan◆22d6c2 2023-09-18 08:42:54 No.13
ベース種牡馬のリストって何か条件があるのですか?
元々のパスワード種牡馬全てがリスト入りしているわけではないようで不思議に思いました。
湯一路@管理者 2023-09-18 14:49:38 No.14
>目白Ryanさん

ベース種牡馬の条件ですが、内部データ的に種牡馬ID135のオジジアンから255のニジンスキーまでなので抜けはないとおもいます。
ワイルドアゲインなど、初期から登場する種牡馬(持ち込み牝馬のみの種牡馬含む)もベースにできるんですが、パラメーターの変更はできないので、ベース種牡馬には入っていません。
目白Ryan◆cab4c2 2023-09-19 09:13:07 No.15
祖先馬データベースと見比べてみました!
種牡馬IDによる条件ということが判明してとてもスッキリしました。
PakaPaka◆b5bd83 2023-09-22 09:46:26 No.16
DSBFT形式データをシミュレーターで取り込むとき、コピペしたデータをそのまま貼ると血統と種牡馬パラメータがズレてしまいます。
血統データがDSBFTの並びと異なる順序で出力されることと、パラメータを取り込む順序の問題かと思われます。
(パラメータの並びはDSBFTと一緒ですが、シミュレーター上では左から健康→気性→実績→底力→安定の順に取り込まれているようです)
PakaPaka◆b5bd83 2023-09-22 17:11:12 No.17
いま気付きました。この血統データ、ゲーム内に格納される順番に並んでいるんですね。
湯一路@管理者 2023-09-22 23:15:07 No.18
>PakaPaka◆b5bd83さん

ご指摘ありがとうございます。
全然間違っていますね……。修正いたしました。
PakaPaka◆b5bd83 2023-09-23 00:28:05 No.19
確認いたしました。ご対応ありがとうございます。
ユウキ'チ◆d75892 2023-09-23 09:39:53 No.20
ゴールデンフェザントを再現した配合検証のためこちらのツールを使用させていただきました。このページのDSBFTデータからコピーして直接シミュレータに登録した場合は問題ないのですが、外部(本件はメール)に保存したDSBFTデータをコピーしてシミュレータに登録した場合、フォルティノがクロス認定されないようです(スタミナ表示が出ない)。
ややこしい話ですみませんが、ご確認いただけますでしょうか。
湯一路@管理者 2023-09-23 17:27:51 No.21
>ユウキ'チ◆d75892さん

うまく登録できない(フォルティノが判定されない)DSBFTデータをここに貼り付けてもらえないでしょうか? それで確認いたします。
ユウキ'チ◆d75892 2023-09-23 21:22:13 No.22
>湯一路さん
何故かはわかりませんが、同じDSBFTデータでも私のスマホのメールにコピペしたものをシミュレータやパス種牡馬メーカーにコピペすると、フォルティノが無効化されるようです。
Wordにコピペしたものでは大丈夫でしたので、私のスマホのメールにはコピペしないようにします。念の為、メールにコピペしたDSBFTを貼り付けておきます。
ゴールデンフェザント,グレイソヴリン,300,1800,2400,○,晩成,B,A,B,B,C,Caro,フォルティノ,Grey Sovereign,Nasrullah,Relic,Chamossaire,Precipitation,Solario,Round Table,Princequillo,Prince Rose,Sir Cosmo,T.V.Lark,Indian Hemp,Oil Capitol,ecke
ろんさんばいまん◆5e7823 2023-09-23 21:53:12 No.23
ユウキ'チさん#No.22
カタカナを全て半角にして見て下さい。

ゴールデンフェザント,グレイソヴリン,300,1800,2400,○,晩成,B,A,B,B,C,Caro,フォルティノ,Grey Sovereign,Nasrullah,Relic,Chamossaire,Precipitation,Solario,Round Table,Princequillo,Prince Rose,Sir Cosmo,T.V.Lark,Indian Hemp,Oil Capitol,ecke
ユウキ'チ◆d75892 2023-09-23 22:14:58 No.25
>ろんさんばいまんさん
ありがとうございました。半角で解決できました。私のスマホのメールにコピペすると勝手に全角になるようで、カタカナ表記には気をつけます。
>湯一路さん
解決できました。お手数おかけいたしました。
湯一路@管理者 2023-09-23 22:22:27 No.26
なるほど、自動全角になる仕様だったんですね。
解決してよかったです。
ユウキ'チ◆d75892 2023-09-25 21:03:09 No.27
湯一路さん
血統検索で表示されたブルリーを選択すると血統表にはブルドッグが入ります。ブルドッグだとその逆でブルリーが入ります。
湯一路@管理者 2023-09-26 03:40:25 No.28
>ユウキ'チ◆d75892

ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました!
ユウキ'チ◆d75892 2023-09-30 20:43:20 No.29
登録したDSBFTデータを修正等のためパス種牡馬メーカーで貼り付けると血統表にズレが生じています。配合シミュレータの方は問題ありません。自分が登録したDSBFTデータを貼り付けておきますので、ご確認いただけますでしょうか。

ドクターデヴィアス,クラリオン,400,1600,2200,○,普通,B,A,B,B,C,Ahonoora,Lorenzaccio,Clarion,Klairon,Kantar,Martial,The Phoenix,Whistler,Alleged,Hoist the Flag,Tom Rolfe,Prince John,Northern Dancer,Nearctic,Sicambre,mjke
湯一路@管理者 2023-10-01 15:34:49 No.30
>ユウキ'チ◆d75892さん

ご指摘ありがとうございます。
申し訳ないですが、パスワード種牡馬メーカーからのDSBFTデータ出力の血統データが間違っていたようです。配合シミュレーター側は間違った血統データで正確に受け取れるようになっていので、そちらも合わせて修正しました。

複雑で申し訳有りませんが、上記ドクターデヴィアスのDSBFTデータは間違ってしまっているので、再度パスワード種牡馬メーカーで作成してください。

ユウキ’チ◆d75892 2023-10-01 16:52:08 No.31
>湯一路さん
ご対応ありがとうございます。大変恐縮なのですがまだズレが生じているようです。ドクターデヴィアスの血統通りにメーカーで再作成してDSBFTに出力すると下記が表示されました。
ドクターデヴィアス,クラリオン,400,1600,2200,○,普通,B,A,B,B,C,Ahonoora,Lorenzaccio,Alleged,Clarion,Martial,Hoist the Flag,Northern Dancer,Klairon,Kantar,The Phoenix,Whistler,Tom Rolfe,Prince John,Nearctic,Sicambre,mjke

ローレンザッチョの次にクレイロンがくるはずですがアレッジドになり、シミュレータで登録するとDSBFT通りの順番通りでアホヌーラ→ローレンザッチョ→アレッジドの血統表示になっていました。その他もところどころズレていました。
大変申し上げにくいのですが、No.29スレで記載しましたドクターデヴィアスの血統データは合っていて、ただパスメーカーに貼り付けた際の血統出力がズレていたので、パスメーカー側の出力に関する何かということはないでしょうか。ツールのシステムをわかっていない素人考えです。お気を悪くされましたらお詫びします。
湯一路@管理者 2023-10-01 17:49:37 No.32
>ユウキ’チ◆d75892さん

こちらでドクターデヴィアスの再現配合をつくったところ、
ドクターデヴィアス,クラリオン,400,1600,2200,○,普通,B,A,B,B,C,Ahonoora,Lorenzaccio,Alleged,Klairon,Martial,Hoist the Flag,Northern Dancer,Clarion,The Phoenix,Hill Gail,Whistler,Tom Rolfe,Prince John,Nearctic,Sicambre,mjke

となりました。

ユウキ’チさんと比べると、KlaironとClarionが逆、Kantar→The Phoenix、The Phoenix→Hill Gailになっています。ドクターデヴィアスの血統にKantarはいないので入力ミスではないでしょうか?

DSBFTのフォーマットですが、システム内部フォーマットと違い、父、父父、母父、父父父……の順になっています。システム(父、父父、父父父……)と違うのが混乱の原因ですが。
ですので、で、Ahonoora、Lorenzaccio、AllegedとなるのはDSBFTでは正しい順番になります。
ユウキ’チ◆d75892 2023-10-01 18:50:38 No.34
>湯一路様
すみません、Kanterは私のミスです。それに伴ってPhoenixとHill Gailがズレたのも。クレイロンとクラリオンは血統検索で逆になっているようです。逆でも生産上影響はないため報告していませんでした。
ドクターデヴィアス,クラリオン,400,1600,2200,○,普通,B,A,B,B,C,Ahonoora,Lorenzaccio,Alleged,Klairon,Martial,Hoist the Flag,Northern Dancer,Clarion,The Phoenix,Hill Gail,Whistler,Tom Rolfe,Prince John,Nearctic,Sicambre,mjke
これが正しい血統のDSBFTデータになると思いますが、こちらをシミュレータに入れてみてもらえますでしょうか?
お忙しいところ色々とすみません。
ユウキ’チ◆d75892 2023-10-02 13:55:57 No.35
>湯一路さん
シミュレータ、パスメーカーとも登録時の血統が正しく表示されたこと確認いたしました。修正ありがとうございました。
湯一路@管理者 2023-10-02 15:20:33 No.36
>ユウキ’チ◆d75892さん

確認ありがとうございます。クレイロンとクラリオンの検索ですが、近々に修正いたします。
ユウキ'チ◆d75892 2023-10-08 20:36:59 No.37
種牡馬データベースでオジジアンとマジックマイルズの距離適正が1200m~2800mとありますが、パス入力したところ上限1800mでした。幅広な距離適正だなと思ってたところです。非公式種牡馬とはいえデータ表記されていますのでご報告させていただきました。
湯一路@管理者 2023-10-09 22:21:35 No.38
>ユウキ'チさん

ご報告ありがとうございます! 距離適性を修正しておきました。
ユウキ'チ◆d75892 2023-10-11 10:08:27 No.40
すみません、先ほどあげましたスレは取り消します。
ユウキ'チ◆d75892 2023-10-12 09:04:58 No.41
ポリッシュネイビーの成長型が普通になっていますが、パス入力すると早熟でしたのでこちらも修正いただければと思います。
湯一路@管理者 2023-10-12 23:52:22 No.42
>ユウキ'チさん

ありがとうございます。修正いたしました!
ユウキ'チ◆d75892 2023-10-21 20:52:49 No.43
毎度恐縮ですが、ムーンライトパレスも早熟でしたので変更お願いします。
湯一路@管理者 2023-10-22 17:52:35 No.44
>ユウキ'チさん

ご指摘ありがとうございます。修正いたしました1
オーケー◆e2ece0 2024-11-16 19:17:43 No.48
宜しくお願いします🙇‍♂️⤵️コインドシルバーでは、架空の種牡馬パスワード作成できないのですか?
オーケー◆e2ece0 2024-11-16 20:43:19 No.49
すいません🙏自己解決しました。
オーケー◆e2ece0 2024-11-16 22:23:39 No.50
やはり質問です、コインドシルバーの血統色々、変えてパスワード作成したのでが、ポストにパスワード入力しましたが、駄目でした、血統いぢると、駄目ですか?
オーケー◆e2ece0 2024-11-16 22:28:54 No.51
ちなみに、パスワード
ぐぜおべく せほわはぬ がめみきみ ねいよきて
ぬとめぶれ ぎしむきて いがしぶな べごぼけ
作成したパスワード
湯一路@管理者 2024-11-18 01:15:38 No.52
>オーケーさん
コインドシルバーでもパスワード種牡馬を作れると思いますが、掲載されたパスワードは間違いになりますね……。
こちらはパスワード種牡馬メーカーで作成されたものでしょうか?
手順とか再現できれば、確認できると思いますので、どのように作ったか具体的に教えてもらえると助かります。
よろしくおねがいします。
オーケー◆e2ece0 2024-11-18 21:32:29 No.53
種牡メーカーで作製しました、
パーソロン、マイバブー、グレイソブリンとか、適当に、血統に入れました、パスワード読み間違えたのかな?因みに、実機使用です
湯一路@管理者 2024-11-19 11:03:14 No.54
適当に入れても大丈夫だと思いますので、もう一度作成して試してもらえれば幸いです。
それでもうまくいかない場合は、具体的に何をいれたかわかれば対応できるかと思います。
オーケー◆e2ece0 2024-11-20 11:18:34 No.55
大丈夫でした、やはりパスワード読み間違えでした、お騒がせしました、
因みに、コインドシルバー種牡馬に、四代親にnative dancer grey sovereign 作製しました、
オーケー◆e2ece0 2024-11-21 18:24:47 No.57
ニ歳馬パスワードデコーダー開発してください😌お願いします🙇‍♂️⤵️
オーケー◆e2ece0 2024-11-24 08:34:07 No.58
自分で作製した種牡馬パスワードの、子供のパスワードは、取れないのですか?もし、方法がありましたら、教えてください、宜しくお願いします🙇‍♂️⤵️
繁殖入りは、できました。
houi774◆RifFE0aAlw 2024-11-24 10:43:28 No.59
横からですが、ダビスタ96の仕様を考えたらまず不可能です。
それが可能になるぐらいなら、(内部的にパラメータが設定されていない)通常のパスワード種牡馬でもとっくに可能になっていると思われます。
オーケー◆e2ece0 2024-11-24 12:53:12 No.60
了解しました、 houi774さん、有り難うございました、
ブログいつも、見ています、
サンデー◆41d32d 2025-07-15 17:49:05 No.61
初心者なのですが
ヘイローをベースにマーベラスサンデー、
トウショウボーイをベースに
クライムカイザーを作ろうとしたのですが、
どちらも見つからない種牡馬がいて
うまく作れませんでした。

多少種牡馬欄に空白などができても構いませんので
「こんな感じでどうか?」
みたいな感じで見本のパスを
作っていただくことはできませんでしょうか?
湯一路@管理者 2025-07-16 01:53:50 No.62
>サンデーさん

祖先種牡馬はダビスタ96に登録されているものだけなので、再現できないケースも多いと思います。
祖先馬番号を1055にすれば空白になるので、そちらを活用してみてください。

マーベラスサンデーなら、
へたほりだよへりびぬぶもんぜてんにぬちねすふせへてこひひどみきみんいぺははにほ
という感じです。
サンデー◆41d32d 2025-07-16 03:30:11 No.63
マーベラスサンデーのパスをありがとうございます。
このやり方を参考にして
ほかのサンデーサイレンス産駒のものに
挑戦してみようと思います。

クライムカイザーはレリック系で、
これは牝馬の数が多いプリンスリーギフト系と
ニックスを完成させることができて
箱庭プレイをするのにはぜひ欲しいのです。
たとえばオオシマナギサとニックスで
クラシック戦線での活躍馬を目指したりとか。

テンポイントのパスなども
もし公開できるのであればぜひお願いしたいです。
あの馬は母系の血統がいいですので
そういう部分をダビスタをプレイしながら
味わうことができたら、
さぞ楽しいだろうと思うのです。
サンデー◆41d32d 2025-07-16 16:42:19 No.64
ヘイローのパスワードを使ってみて
ちょっと気がついたことがあるのですが
鹿毛になっていましたが、
ヘイローって黒鹿毛じゃないでしょうか?
それも青鹿毛に近いような
かなり暗い色の黒鹿毛だったと思います。
これはオリジナルのゲームの中の設定で
鹿毛にされているのでしょうか?
実在の馬を忠実に再現するということですと
黒鹿毛に変更したパスをオープンにするというのも
ありなのかと思うのですがいかがなものでしょうか。

自分でやってみてわかったのですが、
レリック系、ネバーセイダイ系の種牡馬がいないですので
クライムカイザー、テンポイントは難しいんですね。
でも特にテンポイントなどは人気が高いですので
たとえ中身がでたらめでも
パスの公開があれば往年のファンは喜ぶと思います。
栗毛の種牡馬は数も少ないですし。
サンデー◆41d32d 2025-07-16 17:04:25 No.65
それと馬の能力や毛色は
種牡馬メーカーで設定できるとして
ヘイロー→マーベラスサンデーみたいな
名前の変更はどのようにしてやればいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
houi774◆RifFE0aAlw 2025-07-16 21:37:54 No.66
横からですが、レリック系の種牡馬ならアサカシルバーがいるので、それをベースに使えば問題ありません。
あとヘイローのパスは非公式の物なので、自分で毛色を再設定して作成すればいいと思います。

クライムカイザーの血統をある程度再現するとこんな感じでしょうか。
アサカシルバー,レリック,50,1800,2400,○,普通,B,B,B,C,C,ヴェンチア,Relic,Roi Dagobert,War Relic,Pherozshah,Sicambre,Preciptic,Man o'War,Black Toney,Pharos,Easton,Prince Bio,Dante,Precipitation,Big Game,cakc
パラメータは適当、距離適性は某他作品と同じに。
母父シーフュリューはとりあえず同父のRoi Dagobertで代用
母母父Premonitionは同父のPreciptic(トニービンの母母父)で代用
(空白の1055にすると面白系統が変わってしまうため)

名前の変更、ついでに系統の変更はプログラム的に不可能だと思われます。
(そのためシャルードの系統をフォルティノ系に修正したりするのも不可能)
そこまでやりたい場合は98uruu版のように、ROMそのものを解析して改変しないと無理ではないかと。
もし名前や系統の変更も可能だったらパーフライトやノノアルコ、ブレニム系のオペックホースとかも作ってみたかったですけどね。
サンデー◆41d32d 2025-07-16 22:15:31 No.67
houi774さん、ありがとうございます。

以前、テイエムオペラオー産駒でGⅠ制覇を目指す
という動画があって
あれはノーザンダンサー系の何かのパスワード種牡馬の
スペックをダウンさせて
名前をテイエムオペラオーにして
栗毛化したものだと思いましたが
能力的に足りなくて苦戦を強いられる所が
かえって面白さを増幅していると感じました。
それで、
クライムカイザーで同じようなことができないかと。

ところでhoui774さんには
お聞きしたいと思っていたことがあります。
96における13大種牡馬というのは
どういう馬たちになりますでしょうか?
前作よりスイフトスワローが走るというのは有名ですが、
そのほかの有力種牡馬についても知っておきたいのです。
宜しくお願い致します。
houi774◆RifFE0aAlw 2025-07-16 23:50:02 No.68
96における13大種牡馬は(シミュレータ登場前から)超BC級が複数頭いる有力種牡馬です。
スイフトスワロー、アンバーシャダイ、ラシアンルーブルがトップ3で、それに続く10頭が
ノーアテンション、アサティス、レインボークエスト、ラグビーボール、ギャロップダイナ
アウザール、モガミ、マルゼンスキー、バンブーアトラス、タマモクロスですね。
サンデー◆41d32d 2025-07-17 16:27:23 No.69
13大種牡馬を教えて頂きありがとうございます。
ノーアテンションは前作に比べると
大幅にパワーダウンしている印象がありましたので
4番目に来ているというのは意外でした。

そうすると繁殖牝馬にも
○大繁殖牝馬とかあるのでしょうか?
もしありましたら宜しくお願い致します。
サンデー◆41d32d 2025-07-17 17:03:27 No.70
>> 湯一路さん

あまりシステムのことは
理解できていなかったのですが
動画で上げられていたヘイローのパスは
大変興味深く、役に立ちました。
どうもありがとうございます。
毛色は別に、黒鹿毛でも鹿毛でも
出て来る仔は同じですので関係ないことでした。
距離の適性がサンデーサイレンスよりずっと広くて
特に菊花賞、天皇賞・春を狙いたいというときに
大変役に立つパスワードだと感謝しております。
湯一路@管理者 2025-07-17 19:48:14 No.71
>サンデーさん

houi774さんに回答してもらったとおりですが、仕様上種牡馬の名前の変更はできません。どうしても変えたい場合はROM内のデータを変えるしかないですね。「テイエムオペラオー産駒でGⅠ制覇を目指す」はそちらのやり方だと思います。
引き続き、パスワード種牡馬メーカーを楽しんでもらえれば幸いです。
houi774◆RifFE0aAlw 2025-07-17 21:11:13 No.72
ノーアテンションが4番目と言うより、3強以降は割と順不同って感じですね。
トップクラスの馬のレベルになるとバンブーアトラスやタマモクロスも強烈なので。

BC馬生産では代重ねする事が大半なので、繁殖牝馬には特にそういうのはありませんが
比較的よく使われるのはスイワイ配合向きのプチカプリース(能力的に有利)や
ミッドナイトアールティ(トムフール系が残り面白対象がやや多い)、他には2代先でも
ネイティヴダンサーが残るシルクスクリーンなどです。
サンデー◆41d32d 2025-07-18 15:42:03 No.73
実は、もう20年くらい経つんでしょうか。
ネットで仲良くなった友達が、
96をベースにした改造ROMを製作していました。
正確な設定年度は聞いていませんでしたが
種牡馬には青毛のシーフリュー、
ヒンドスタン、モンテプリンスなどがいたと思います。
ネットで直接掲示板からダウンロードできるようにしてしまうと
いろいろと問題が出るだろうということで、
配布方法などを相談しておりました。
青毛の繁殖牝馬なども多く入れて
青毛のダービー馬なども誰もが狙える仕様でした。
そのため、シーフリューの距離設定を
どのくらいにするのがいいかなど
随分メールでやり取りをしたんですよ。
で、クライムカイザーの母親のクインアズマですが
これがまた青毛なわけです。
名前を変更して初期牝馬で登場の可能性がありました。

9割方出来上がっていたのですけど
完成直前でHDDがクラッシュしてしまい
全てのデータが失われて
彼はそのショックからやる気を失ってしまいました。
もし完成して発表されていたら
ダビスタ96史に残るものになっていたのではないかと
今でも残念に思うことがあります。
サンデー◆41d32d 2025-07-18 15:45:52 No.74
お二方、解答ありがとうございます。
上の文章、全く同じものを
サイト内の別の掲示板にも貼り付けてしまいました。
申し訳ありません。
湯一路@管理者 2025-07-19 04:21:47 No.75
>サンデーさん
ハック系ダビスタといえば、uruu版というシステムまで手に入れるというものすごいのがありますが、それ以前でもデータを変える改造はけっこうありましたよね。作っている本人も楽しかったと思います。
配布はパッチファイル形式にすれば、少なくともダビスタ96の著作権は侵害しないので良かったと思います。HDDのクラッシュ残念ですね……。

(もう1個の同書き込みは削除しておきました)

20文字以内。本名は避け、ハンドルネームなどの利用がおすすめです。

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ使用不可。本サイトは自慢大歓迎です。誹謗中傷、悪意のある投稿、無関係な投稿は避けてください。

半角英数4文字以上を適当に入れてください