湯一路ダビスタページ

トリプルマックス

牡5芦毛逃げ436kg岡部
スピード
134
スタミナ
100
根性
99
気性
80
ダート適性
1
TOTAL:413
A

トリプルマックスのパスワード
もくへえる つねとらむ うよびひも せひいりへ
びつわぽぐ たばべのか よすい

新規BC馬を登録する

基本データ

生産者:
修正者必須
出典:
登録日:2023-08-03 22:52:55

コメント

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略可。日本語必須。HTMLタグ使用不可。管理者によって編集される可能性があります。ご了承下さい。

オプション

木曜調教は、上限が上がる疲労ありの木曜併せ一杯調教を使用した場合のみチェックを入れてください。各種項目、不明の場合はチェックを入れないでOKです。

トリプルマックスの掲示板

おやつ◆01783b 2023-08-29 19:52:24 No.1
これは本当にすごい
ユウキ'チ◆d75892 2023-08-29 21:16:01 No.2
>おやつさん
コメントありがとうございます。ご覧になったかもしれませんが、バンブーアトラスのコーナーに同じ馬がいます。
おやつ◆01783b 2023-08-30 00:37:20 No.3
確認しました、出走馬全頭スピードがつきぬけてしまうと、BC最強種牡馬はタマモクロスかバンブーアトラスかも知れませんね、一応ラシアン×エルグランセニョールでもSP134の根性99は確認できましたが、ちょっとこのタマモクロス産駒は想像外でした、湯一路氏の作品も驚きました
おやつ◆01783b 2023-08-30 00:54:04 No.4
>ユウキ'チさん
失礼しました、ホッシェンプロッツも生産されたっぽいですね、個人的にナンバーワンかも知れないです。134の99はBCだと少なく、単独で先に出ちゃって、後追いのSP130前後が競って展開負けしちゃうんですよね。みんながほぼ同じスピードレベルになるとこの馬はマジ光りますよ
ユウキ'チ◆d75892 2023-08-30 20:24:58 No.5
>おやつさん
ほんと仰る通りで 、早いが故に抜け出し展開負けのパターンが多いので歯がゆかったです。このサイトには130台がゴロゴロしてるので、そういう中で走らせてあげたいですね。
おやつ◆139828 2023-08-31 21:30:15 No.6
>ユウキ'チさん
超える馬を作れるよう頑張ってみたいですけど、ちょっと無理かも知れないですね。BCだとスピードにおけるスタミナの減少値のようなものが、スピード130前後だと、スタミナの減りが少し少ないと思うんですよね。スタミナが減っても競り合えば根性を使ってMAXスピードを維持するような、単独だとスタミナの減少にともなってスピードのパーセンテージが下がるような、そんな仕組みに感じます。世の中ではトータルステータスがモノを言う風潮あるけど、今後レベルが上がれば上がるほどユウキ'チさんの馬が一番だとみなさん実感するんじゃないかと思われます。

20文字以内。本名は避け、ハンドルネームなどの利用がおすすめです。

最大1000文字まで(残り1000文字)。省略不可。日本語必須。HTMLタグ使用不可。本サイトは自慢大歓迎です。誹謗中傷、悪意のある投稿、無関係な投稿は避けてください。

半角英数4文字以上を適当に入れてください